日本フィルハーモニー交響楽団

イベント情報
クラシック音楽入門口座[第2期]

もっと知りたいオーケストラのこと

日時:5/27( 水)・7/15(水)・9/29(火)
各回13:30 ~ 15:00(13:00 開場)
会場:相模女子大学グリーンホール・多目的ホール(http://hall-net.or.jp/01greenhall/
お話:日本フィルハーモニー交響楽団 企画・制作部長 益滿行裕
料金:各回500 円
チケットのお求め・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
チケットぴあ 0570-02-9999
Pコード【 第 1 回】257-317 【第 2 回】257-318 【第 3 回】257-320

6月公演で演奏する交響曲第5番を軸に、大作曲家マーラーの人生と音楽を辿ります。交響曲を書いた作曲家は多数いますが、なかでもオーケストラの機能を最大限に稼働させたこの作曲家が放つ「魔力」に迫ります。 後半は、オーケストラを彩る楽器を3回に分けてご紹介します。今回は、マーラーの作品で大活躍する金管楽器をとり上げます。

海外も含めた様々なオーケストラ団体に注目します。歴史と伝統を誇る老舗から、新興気鋭の団体、また古楽専門やオペラ専門等々。一言でオーケストラといってもその在り方は様々です。益滿さんがとっておきの団体をご紹介しますので、ご自分のお気に入りを見つけて下さい。 後半は木管楽器について、様々な音源を元にその魅力に迫ります。

今年生誕150周年を迎えるフィンランドの作曲家シベリウス。日本フィルとも縁の深いこの作曲家の魅力をご紹介します。また、11月公演でシベリウスとともに演奏するチャイコフスキーと合わせて「国民楽派」についても触れます。さて、「国民楽派」って、何でしょう?
後半は、オーケストラの屋台骨!弦楽器をとり上げます。