今年度も開講!クラシック音楽入門講座
2015年05月22日
グリーンホールは今年で25周年を迎えましたが、オーケストラの定期演奏会を主催するのは日本フィルが初めて。
だから、オーケストラの魅力って何だろう?と、まだまだ修行中。
「定期演奏会」というぐらいなので、当たり前だけど定期的に演奏会を開催するわけですが、どんなメリットがあるのでしょう?
大きな要素は、「いろいろな作品を聴くことができる」だと思います。
もちろん、みなさんにも好みの作曲家がいるのではないでしょうか。
(わたしは・・・うーん、一人を挙げるとなると悩むけど、シューマンが好きです)
でも、今まで聴いたことがない作曲家の作品を聴くことは、少し勇気が必要ですね。
だって、「なんじゃこりゃ!」と思うかもしれないし。
「もう絶対聴かない!」って思うかもしれないし・・・・・・・・・・(泣)
でも、もしも、どういうところがその作曲家や作品の魅力なのかを予め知ることができたら、より理解につながるかもしれないし、「ちょっとだけ聴いてみよう」という気持ちになるかもしれませんよね。
そして、もしかしたら、みなさんの好きな作曲家・作品リストに入るかも???
相模原定期では、作曲家や作品、そしてオーケストラの魅力をみなさんと一緒に探るべく、クラシック音楽入門講座『もっと知りたいオーケストラのこと』と題して、定期演奏会のプログラムと連動しながら年3回の講座を開講しています。
講師は、日本フィルの益滿さん。時々、演奏会の裏話なんかも聞けてしまいます。
また、演奏会の前には、聴きどころや作品の解説をするプレトーク(15分間)も行っています。
ぜひ、これらを活用していただけると嬉しいです。
ちょっとの勇気で、新しい音楽との出会いが訪れるかも!
タクトリの修行も、つづく。