~みんなの宇宙深体験パビリオン~
宇宙科学エトセトラ

公演日 |
|
|
---|---|---|
時 間 | 13:00開演 12:00開場 | |
会 場 |
![]() |
|
内 容 |
★宇宙科学講演 伝説となりつつある「はやぶさ2」、 そして打上げが迫る新たなプロジェクト。 旬の話題をダイレクトにお届けします! 皆さまからの質問にもお答えします。キッズ向けミニイベントもあります。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください。 【講演・講師】※予定 1. 「138億年の宇宙の姿はどこまでみえたのか。」 山田 亨 (宇宙物理学研究系 教授) 2. 「月に行って何をしよう? アルテミス計画と日本の月面探査のお話」 佐伯 孝尚 (学際科学研究系 教授) 3. 「太陽系の生まれ育ちは? リュウグウが語ること、最新理論から考えること、系外惑星との比較」 兵頭 龍樹 (太陽系科学研究系 国際トップヤングフェロー) (※ 大人向け/どなたでも入場可能) 【キッズイベント】 子供も大人も楽しめるたくさんのイベントを用意しています。 (※保護者の同伴が必須です) 【グッズ販売】 宇宙研生協が特別出店!グッズや書籍を販売します。 |
|
チケット情報 | ||
入場無料(要事前申込) 応募開始 4月17日(月)12:00より JAXA宇宙科学研究所ホームページの専用フォームにてお申し込みください。 ※詳細はJAXA宇宙科学研究所のホームページをご覧ください。 http://www.isas.jaxa.jp |
||
チケット購入 |
|
|
その他 | ||
お問い合わせ | JAXA宇宙科学研究所 isas-kouho@mi.jaxa.jp |