相模女子大学グリーンホール

アクセス メニュー

お知らせ

2025.06.11

【日本フィルハーモニー交響楽団 第26回相模原定期演奏会/特別コメント】飯森範親(指揮)・古海行子(ピアノ)

グリーンホール相模大野開館35周年記念

「日本フィルハーモニー交響楽団 第26回相模原定期演奏会」によせて

 

飯森範親(指揮)

久しぶりに相模女子大学グリーンホールに出演いたします。今回はクラシック音楽の中でも名曲中の名曲といえる2曲をお聴きいただけることを、神奈川県葉山町で育った私としては今からとても楽しみにしています。グリーグのピアノ協奏曲を弾いていただく古海行子さんは相模原市出身で、第4回高松国際ピアノコンクールで優勝され、皆様にぜひお聴きいただきたいピアニストです。私自身は初共演となりますが、北欧ノルウェーのフィヨルドの雰囲気がどのように鍵盤をつたって皆様の心に響くのかとてもワクワクしています。そして、ドヴォルザークがアメリカに渡りニューヨークの音楽院で院長をしていた時に作曲した交響曲第9番「新世界より」は、新世界=アメリカにいる自分が故郷チェコを想って書いた名曲です。特に第2楽章のイングリッシュホルンの奏でるメロディは皆様が耳にしたことがあると思います。このメロディはこういう交響曲の中にあるのだというを感じて、確認して(?!)いただけると嬉しく思います。ぜひお誘いあわせの上、お越しください。

 


古海行子(ピアノ)

相模原で生まれ育った私にとって、地元のグリーンホールで、日本フィルの皆さん、そして飯森先生とご一緒できるこの機会は本当に嬉しく、心から楽しみにしています。そして、これまでたくさんの素晴らしい演奏が行われてきた相模原定期演奏会の舞台に、自分も立てることがとても光栄です。
グリーグのピアノ協奏曲の持つ躍動感や美しい叙情を、ぜひ沢山の方々に楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

グリーンホール開館35周年記念 日本フィルハーモニー交響楽団 第26回相模原定期演奏会


2025年11月8日(土)14:00開演
相模女子大学グリーンホール・大ホール

 

【全席指定】S席:6,500円 A席:5,500円
【ウェルカムチケット(おやこ券)】大人1枚+子ども1枚:6,500円  ※S席のみ
【学生券(25歳以下)】各席種の半額 ※定期セット券を除く
【車椅子席】5,500円

 

指揮/飯森範親
ピアノ/古海行子*

 

[曲目]
グリーグ:ピアノ協奏曲*
ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》

閉じる

トップページ