だったら さがみはらであそぼう
こどもクラシック ピーターとおおかみ

≫≫≫プロコフィエフ×落語×室内オーケストラ≪≪≪
プロコフィエフが作曲したこどものための音楽作品に、落語家が登場。
こどもから大人まで、音楽の楽しさを満喫できるコンサートです。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
こどもたちが自然にオーケストラに親しめるようロシアの作曲家プロコフィエフが作った「ピーターとおおかみ」。
小鳥や猫などの登場人物を異なる楽器で表現し、語り手によるナレーションで物語の世界に引き込みます。
相模原ゆかりの演奏家や落語家による「さがみはら」ならではの楽しい作品になりました。
公演日 |
|
|
---|---|---|
時 間 | 14:00開演 13:15開場 | |
会 場 |
![]() |
|
内 容 |
〔出演〕 管弦楽:相模原室内合奏団 指 揮:阿部未来 語 り:古今亭志ん吉(落語家) ◆相模原室内合奏団メンバー◆ コンサートミストレス:村井陽子 第1ヴァイオリン:片野可八子・ 糸原彩香・ 知見寺 武(ジュニアOB)・伊藤太郎(ジュニアOB)・山内あずさ(ジュニアOG)・ 中島美由(ジュニアOG) 第2ヴァイオリン:村松伸枝・樋口美佐子・ 諸岡真保・高階久美子・ 中川理子(ジュニアOG)・笠井真菜(ジュニアOG) ヴィオラ:芦川侑美・松田麻由美・萩原雅文(ジュニアOB) チェロ:三戸正秀・三戸明美・吉良 都 コントラバス:駒井 朗・青木優果(ジュニアOG) フルート:鈴木菜月 オーボエ:池田祐子 クラリネット:平塚美保 ファゴット:杉田 翔 ホルン:山内研自・熊井 優・佐合井政美 トランペット:奥山泰三 トロンボーン:長谷川博亮 ティンパニー:小林晴明 打楽器:山地章子 ※ジュニアOG・OBは「相模原ジュニアオーケストラ」の出身 〔演目〕 セルゲイ・プロコフィエフ/交響的物語 「ピーターとおおかみ」作品67 ※本公演は記録映像を撮影し、後日配信予定です。(2021年3月末予定) 撮影の際、客席の一部が映り込む可能性があります。お顔の映り込みに関して、ご同意いただける方のみご鑑賞いただけます。 |
|
チケット情報 | ||
入場無料・全席自由(入場番号付き整理券) 整理券配布 1/16(土) 10:00より 相模女子大学グリーンホール、相模原南市民ホール、おださがプラザ、杜のホールはしもと、もみじホール城山にて配布します。 ※お一人様4枚まで。 ※3歳以上入場可 ※予定枚数に達し次第、配布終了となります。 ※小さなお子様も1人1枚の整理券が必要です。 ※新型コロナウイルス感染防止対策を取ることができる席位置にて開催する可能性がございます。 ※小学生以上はマスクの着用をお願いいたします。 ※公演当日、新型コロナウイルスの感染予防及び感染拡大を防ぐため、お名前とご連絡先をご提出いただきます。 【申込条件】 ※本公演は記録映像を撮影し、後日配信予定です。撮影の際、客席の一部が映り込む可能性があります。お顔の映り込みに関して、ご同意いただける方のみご鑑賞いただけます。 |
||
チケット購入 |
|
|
その他 |
![]() |
|
お問い合わせ | 公益財団法人相模原市民文化財団 042-749-2207 |